皆さんこんにちは、ひとときやです
昨日から今朝にかけての大雨凄かったですね
まだ暑さもやってきていないのに今年の夏はどうなってしまうことやらとの思いもありますが、夏といえば海
花火
そして害虫との戦いですよね
今年に入ってからすでに出会いたくない夏の代表的な虫を見てしまったので、例年の夏以上に気をつけて対策しないとと思いつつ、このブログを書いています
以前のブログでご自宅にわんちゃんネコちゃん、小動物がいらっしゃるご家庭にはアロマは使わない方が良いと書きましたが、アロマには害虫の忌避効果があるので夏の害虫に遭遇したくない方は積極的に使っていただいた方が良いのですが、私の自宅にも猫がおりますので、アロマは使用しておりません
そこで、ペットがご自宅に居る方でも出来るアロマを使用した害虫忌避の方法を書いていこうと思います
害虫が家に侵入してこないように侵入経路となるエアコンのホースや排水溝などの水回りの対策はしっかりとして頂いた上で、現在私が行なっている方法が【レモングラス】のアロマを水回りや侵入経路付近に垂らすという方法です
水回りに関しては使用後の排水溝に1〜2滴ほど原液を垂らして蓋をして終了
(ペットがいるご家庭では香りがお部屋にいかないように蓋をしてください)
洗面所なども同様に1〜2滴原液を垂らして蓋ろしてください
なるべくアロマを使った場所にはワンちゃんネコちゃんが近づけないように扉を閉めたり換気扇を付けたりしてください。
ワンちゃんネコちゃんが居ないご家庭の場合はアロマポットなどを使ってレモングラスの香りを楽しみつつ害虫忌避もしてみてください
アロマを使った虫よけはとてもエコで環境にも優しいと思いますので、是非この機会にアロマデビューしてみてください
コメントをお書きください