· 

リンパの流れが滞ると肥満体質になる!?

皆さんこんにちは、ひとときやです花

 

リンパと効くと《美容》や《ダイエット》を思い浮かべる方が多いかもしれませんニコニコ

 

リンパを流してあげると美容だけでなく良いことがたくさんあるのですが、今回はタイトルにもある通り《リンパの流れが滞ると肥満体質になる!?》というお話をしていきたいと思いますウインク

 

 

まず私達の身体の中では様々な栄養素が血液を通して全身の細胞に届けられています。

その中でも使われなかった栄養素や老廃物・疲労物質やウイスルなどの異物を回収し、濾過し、体外に排出を促してあげるのが【リンパ】の大まかな役割ですニコニコ

 

 

そのリンパの流れが滞り、回収した使われなかった栄養素や老廃物・疲労物質やウイスルなどの異物が濾過もうまく出来ていない状態になると身体の中に《不要なもの》がどんどん蓄積されていってしまいますショボーン

 

例えるなら身体の中にゴミが溜まっていくイメージですえーん

 

 

リンパの流れが悪くなり、体内の老廃物や疲労物質などを上手く回収出来ない状態になると代謝機能が低下してしまうので太りやすくなってしまいますショボーン

そしてそれをそのまま放置していると肥満体質になり、なかなか痩せない身体へとなっていってしまいますゲッソリ

 

お客様を施術していても《デスクワークをするようになって太った》などのお話はよく聞きます。

 

 

座りっぱなしや立ちっぱなしなどの同じ姿勢を続けたりするだけでもリンパはすぐに流れが悪くなります。

 

●デスクワークを始めて太った

●運転時間が長くなって太った

 

などの場合はリンパの流れが滞っていると思いますので、リンパマッサージで身体の中の老廃物を動かし、濾過を促し、体外に排出するように促してあげると良いですニコニコ

 

お疲れの際はオイルマッサージ&リンパマッサージで身体の中から疲れを取りましょうスター